ねむりん

南無

願いや欲を捨てて心を軽くする

こんにちは。今日も学んだことをアウトプットしていきます。

 

人間の心を軽くするには先ず、欲を減らすのが手っ取り早いです。

 

まず、自分の欲望と願望を紙に書き出します。

 

あれがしたい、これがしたい、こうなりたい、ああなりたいという、欲望や願望や思いを全てです。

 

書き出して、それらを出来るだけ減らしたり、手放して諦めたりするとき、心は軽くなります。

 

自分の場合は、新しい携帯が欲しいとか、ギターを弾きたいとか、人によく思われたいとかです。

 

心のプライドを手放すのは、容易では有りませんが、物欲を手放すのは意外と簡単です。

 

今あるものに満足したり、現状に満足したりすることが有効だと思います。実際に、多すぎる物を捨てるのも効果が有ります。

 

自分の願望を諦めたら、自然とそれに関連した物への興味関心も失せて、自然と物を捨てるようになるのです。

 

出来るだけ欲や願望を手放すと、支出が減るので貯金も増えます。

 

入ってくる物も減るので、それらを片付ける手間や、メルカリなどで売る手間、処分する手間、自然環境へのゴミも減ります。物を置く分のスペースの確保や、収納するスペースも空くので、掃除も楽になったりします。

 

欲望を手放すということのメリットは意外にも大きいです。